運送業務は、その性質上どうしてもお客様先での作業が発生いたします。
そこで弊社では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の動向に注視し、お客様ならびに従業員、そして社会の安全確保を考慮した予防対策の強化として、以下の取り組みを徹底しております。
- 衛生面・体調管理の徹底
- 作業現場への動員数を最低限に
- 作業時の換気
対策1.衛生管理の徹底
まず基本ではありますが、弊社が業務を行う際には
- マスクの着用
- 消毒液の利用
- 使用した道具の徹底消毒
- 作業完了時における家屋の消毒
を徹底し、感染予防・拡大防止に努めております。
対策2.体調管理を徹底
そのうえで、業務時には
- 日々の体調管理
- 出勤前の検温
を義務付け、万が一にも新型コロナウイルス感染の疑いがある状態で勤務につく・お客様先への訪問を行うといった状態が発生しないように徹底しております。
(出勤前の検温で37.5℃以上の場合は出勤停止措置を行い、代替対応にてお客様へのご迷惑がかからないように社内体制を強化しております)
対策3.作業現場への動員数を最低限に
運送業務は、どうしても『お客様先での作業をゼロにする』ということができません。
そこで、可能な限りお客様の不安を取り除けるよう、作業の際、必要最低限の人員だけでお伺いする形を徹底しております。
対策4.作業時の換気を徹底
一部作業においては、室内での作業が必要となる場合があります。
こういった場合は換気を最大限心がけたうえで、室内作業を行う従業員の衛生管理・体調管理の徹底および可能な限りの作業時間短縮にてご対応させていただいております。
今後の活動に関しまして
現在世界中で猛威を振るい、大きな問題となっている新型コロナウィルス。世界規模で対策検討が進められていますが、いまだ確実な予防対策はない状況にあります。
業務の特性上、お客様との接触を完全にゼロにすることができない弊社では、どこよりもこの問題に真剣に向き合い、予防対策を実施していく所存です。
それが、お客様の安心や安全の確保、そして従業員の安心や安全にもつながると考えております。
これからも、弊社AY-GROUPをよろしくお願いいたします。